給食おばちゃんの節約術

低所得で、ぐうたらな給食おばちゃんの節約術を紹介します。 よろしくお願いします(^^)

【きつねうどん】と【きつね丼】🦊🦊

こんにちは。給食のおばちゃんです。

今日は2日間の献立を紹介したいと思います🙋‍♀️

 

木曜日

生姜焼きと、さつま芋入りのひじき煮、味噌汁です。ひじき煮はお弁当用に作った残りです。

f:id:ROKU02:20231013101258j:image

いつものひじき煮に、さつま芋を小さめの乱切りにして一緒に煮ました。
f:id:ROKU02:20231013101254j:image

 

最近では、さつま芋もたくさんスーパーに並ぶようになり値段もいろいろです。そのぶん、たくさんの種類があって迷ってしまいます🤔

 

甘さも固さも違うし、どんな料理に使うかでも変わってきますよね?!ここで少しだけさつま芋の種類を説明したいと思います☆

紅はるか:ねっとりとした食感と上質な甘さが特徴
紅あずま:しっかりとした甘さとホクホク食感が特徴
金時:ほくほく系で、天ぷらやきんとん、焼き芋などにおすすめ
安納芋:ねっとり系
シルクスイート:ねっとり系

 

ちなみに私が今回、使ったさつま芋は【シルクスイート】です。【スイートポテト】を作る予定で買いました。ちょっと小ぶり(1本100gくらい)だったので私たちのような家族が少ない方には丁度いいサイズです👍

 

金曜日

買い物にも行きたくないし😒、冷蔵庫には油揚げくらいしかないし、、、😒😒

と、ゆうことで《きつねうどん》と《きつね丼》です。

油揚げばかりですが、わが家は全然大丈夫☆

f:id:ROKU02:20231013101454j:image

だいたい昨日の残りの生姜焼きあるものの、5枚くらいしかないので大人2人分のおかずにはならない。。○| ̄|_
f:id:ROKU02:20231013101451j:image

 

 

【きつね丼】2人分#約160円

《材料》2人分

油揚げ 4枚

人参  1/2本

玉ねぎ 1/4コ

卵 1コ

 

醬油 大さじ1

砂糖 大さじ1

みりん 大さじ1

顆粒だし 小さじ1

水 100mlくらい

 

飾りに海苔。(ネギ・茹でたほうれん草でもOK)

 

《作り方》

1 野菜、油揚げを1cmくらいに細く切る。玉ねぎ、人参千切り。

 

2 水を入れて、野菜が柔らかくなるまで蓋をして弱火で約10分煮る。(中火→弱火)
f:id:ROKU02:20231013101507j:image

3野菜が柔らかくなったら調味料を入れて5分煮る。(水が少なくなっていたら100ml足す)

 

4 中火にして溶いた卵を回し入れる。
f:id:ROKU02:20231013101501j:image

 

5 ごはんにかけて、海苔をちぎってのせれば完成☆

f:id:ROKU02:20231013101457j:image

(今回は残っていた生姜焼きを少しご飯の上にのせてます🍚その上にきつね丼の具をのせました。)

 

それと、【きつねうどん】

冷凍のうどんは、時間が経ってもそんなにのびないので、具と一緒に器についでおいて食べる時に汁を注ぐだけにしておけば手間がはぶけますよ👌
f:id:ROKU02:20231013101504j:image

乾燥ワカメ、ネギ、かまぼこ、ゆで卵など具をポイっと入れておけばOK♪

 

わたしの場合、食品の値上げで『少しでも節約したい💸』と思う気持ちもありますが、買い物に行くのが面倒とゆう方がかなりあります。

そのことが昔から節約にもつながっているようで🤔小さい頃から親戚や親から『ケチ。』とか『無駄遣いをしないよね。』とか言われ続けけていますが、そんなんじゃなくてただの『面倒くさがりやの出不精』です(笑)

買い物に行くくらいなら『作る。』それか『食べない。』そんな感じでなのです。

作るくらいだったら買いに行った方が速い時もありますが、それでも家から出ることが面倒なのです😂😂😂

その性格が今となっては良い節約につながっています。

めんどくさがりの性格が今となっては役立ってます👍

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

何か参考になれば嬉しいです♪