給食おばちゃんの節約術

低所得で、ぐうたらな給食おばちゃんの節約術を紹介します。 よろしくお願いします(^^)

おでんのレシピと節約術 2人分/約600円

こんにちは。給食のおばちゃんです。

 

10月に入り、気温も下がり肌寒くなってきましたね。温まる食事が恋しくなってきました。

うちもさっそく夕飯のおかずを『おでん』にしたので約600円前後おでんを紹介します🙋‍♀️

 

うちの近くのイオンではまだ大根もそこまで安くなっていなかったのですが、家族2人なので半分で十分でした。(90円です。)

おでんの具もセット売り(こんにゃく、さつま揚げ、竹輪など)で買いました。

半額で179円です。

f:id:ROKU02:20221010143735j:image

 

これだけだと寂しいので福岡県のおでんの定番『牛すじ』も買いました。

これが高い(;o;)3本で298円!!

f:id:ROKU02:20221010145126j:image

材料費合計 約662円/2人分

大根 1/4本 45円

おでんの具セット 179円

牛すじ 298円

ウィンナー4本 140円

※うちではパートナーが卵を食べられないのでおでんに卵は入ってません。

 

おでんを安く作るコツ

本格的におでんを作ろうと思って材料を揃えていくと意外と高くなってしまったりします。安くすまそうとして練り製品ばかりだと煮物みたいになってしまいますし、なかなか難しいんですよね(´-ω-`)

しかもガンバって作ったのに『おでんはおかずにならない!』なんて言われたりします。

コトコトと弱火で煮込むのでガス代もかかります。

ちなみに『おでん』は保育園や、学校給食でも不人気です。。。

 

そこでわが家ではおでんセットに1種類だけ別に買い足します!

例えば今回だと。。

『おでんセット+牛すじ』

『おでんのセット+餅きんちゃく』『ウィンナー』や『竹輪ウィンナー』

 

竹輪ウィンナーは名前の通り、竹輪にウィンナーを入れるだけの簡単です。

ウインナーが入りずらい時は竹輪を一度、レンジで30秒くらい温めると入りやすくなります👌

f:id:ROKU02:20221010144339j:image

ウィンナーや肉団子など、練り製品以外の物があると少しおかず感が増すのでgoodです😁👍

 

作り方

  • 圧力鍋や炊飯器に具材、調味料を入れてスイッチONです。

(圧力鍋の時間、圧力は機種によって違いますがうちのでは圧力5  時間20分です。)

 

調味料

  • 顆粒出し 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • ミリン 大さじ2
  • めんつゆ 大さじ1
  • 塩 少々

f:id:ROKU02:20221010154923j:image

  • 時間になったら出来上がりです。

これでもおかずにならない場合は、おにぎりや、炊き込みごはんにします。

 

最後に今日の買い物

f:id:ROKU02:20221010161310j:image

イオンの割引デーだったので3,175円です。

5%引きです。

f:id:ROKU02:20221010162244j:image

物価が上がってる今、少しでも割引で買いたいですよね。みなさんも近くのスーパー、ドラッグストアのセール日を確認して買い物しましょう。

しかし何件もスーパーをハシゴしたり、『今日はここが安い!』『明日はこのお店が安い!』と毎日買い物すると余計な物も買いすぎてしまうので注意しましょう🤔

 

※10月4日 1,650円

※10月10日 3,175円

食費合計 4,825円

(大人2人、お昼のお弁当は1人分)

 

みなさんのおうちと比べてどうですか??

参考になったら嬉しいです(・∀・)

では。

ありがとうございました。